DiginnosのスティックPCが起動しなくなった

土曜日 , 24, 10月 2020 Leave a comment

DiginnosのスティックPCが起動しなくなりました。

2016年に購入して利用していたもので、ここ1~2年くらいは使ってなかった。
昔のデータを確認する必要が生じて、久しぶりに起動しようとしたら起動しない!

そのときに試したことの備忘録です。
最終的に起動できていません(>_<)

DiginnosのスティックPC

まず、DiginnosのスティックPCについて。
ドスパラで出していて、HDMIでテレビなどに繋いで使います。
HDMIでテレビに繋いで、テレビの入力切替でHDMIにして、PCの電源を入れれば、普通のPCの起動画面が出て利用できます。
テレビをモニタ代わりにして、記憶装置やCPUなどを最小限のものにしたパソコン、みたいな感じですかね。
USBやminiSDも使えます。
ネットサーフィンなどであれば、それほど問題なく利用できていた気がします。
ただ、使用中はPC本体はけっこう熱くなり、長時間使っていると動きがおかしくなった気もする(-_-;)

キーボードやマウスは無線がよいですね。

私は新品で買いましたが、現在、同じ型は中古品が出回っているようです。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【中古】PCハード スティック型PC本体 Diginnos Stick[DG-STK3]
価格:15000円(税込、送料無料) (2020/10/24時点)

楽天で購入

 

 

今は少し高性能な後継モデルも出ているようです。価格は倍以上(-_-;)
デジノス スティック DG-STK5S Windows10Proモデル


本題。

PCを起動すると「Diginnos」のロゴが表示されて、下部に
「PCを起動中」
「PCを診断中」
「自動修復を準備しています」
とか表示されて、結局、「オプションの選択」画面になります。

オプションの選択

オプションの選択

■続行
PC起動時と同じことの繰り返しで、結局「オプションの選択」画面に戻る

■トラブルシューティング

トラブルシューティング

トラブルシューティング

「このPCを初期状態に戻す」から進んで、個人用ファイルを保持する方向で進めたら、一応トラブルシューティングは進んでいたんですね。
ただ、途中で画面が真っ暗になって、数分経っても変わらないので、電源ボタンを何度か押してしまいました。
思えば、この操作をもう少し慎重にしていればよかったと思いますorz

というのも、電源ランプがあるので、それがついているかどうか、よく確認しなかったんです。
なぜならば、使うのが久しぶり過ぎて、電源ランプの存在を忘れていたんです。
そう、電源ランプは場合によってはとても見づらいんですね。

その後、同じ操作でPCを初期状態に戻そうとしても
「PCを初期状態に戻すときに問題が発生しました。変更は行われませんでした。」
と表示されてどうにもならなくなりました(>_<)

個人用ファイルをすべて削除する選択肢ではまだ試していません。

次に、「トラブルシューティング」の「詳細オプション」

詳細オプション

詳細オプション どれを選んでも起動できなかった

システムの復元
復元ポイントがなかったorz

イメージでシステムを回復
イメージ、ないですorz

スタートアップ修復
「スタートアップ修復でPCを修復できませんでした」
[詳細オプション]を押してその他のオプションでPCの修復を試すか、[シャットダウン]を押してPCの電源を切ってください。
と表示されたorz
ログファイルの場所の記載があるので、コマンドプロンプトでログを確認することはできるかも。
(備忘録を書いている最中に気づいた)

コマンドプロンプト
コマンドプロンプトでの操作はできました。
ただ、コマンドプロンプトを自在に操れる力量がないためか、miniSDにはうまくアクセスできませんでした。

UEFI ファームウェアの設定
試してない、、いや、試したかな、、BIOSのような画面が出た気がするが、起動ディスクを変更しても結局起動できなかった、、、気がする。

スタートアップ設定
再起動して、次のようなWindowsオプションを変更します
・低解像度ビデオモードを使う
・デバッグモードを使う
・ブートログを使う
・セーフモードを使う
・ドライバー署名を強制しない
・起動時マルウェア対策をしない
・システム障害時に自動的に再起動しない
と画面に表示されるけど、セーフモードで起動することもできなかった
何かやり方があるかもしれないけど、ちょっとわからないかった

■デバイスの使用

デバイスの使用

デバイスの使用 USBのHDDからは起動できなかった

USB接続のHDDに起動できるOSを入れていたので繋げてみたのですが、起動できませんでした。
DVDなどであれば起動できるかもしれないです。

■別のオペレーティングシステムの使用

オペレーティングシステムの選択

オペレーティングシステムの選択 Windows10が2つある

たぶん。
「トラブルシューティング」で「このPCを初期状態に戻す」がうまくいかなかったときに、Windows10がもう一つできてしまったのではないかと思っています。
ただ、2つあるうちのどちらを選んでも起動はできませんでした。


今後

あと試せることとしては、
 個人用ファイルを削除してどうか、
コマンドプロンプト、スタートアップ設定、デバイスの使用でもう少し研究の余地あり

ですかね。

気を付けておきたいことは、
PCの電源ランプが点いているか要注意
ですね(-_-;)

Please give us your valuable comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です