BSが見られない

日曜日 , 9, 12月 2012 1 Comment

フレッツ光プレミアムのマンションタイプにしてからだと思うのですが、BSの受信状態が悪くなっていて映像が乱れることが多くなってきていたんですね。
で、先日とうとう見ることができなくなりました。
「アンテナ接続か受信環境に不具合があるため、ご覧になれません。ケーブルをつなぎ直すかアンテナ再調整などをしてください。
ボタンでアンテナレベルをご確認ください。
コード:E202」
テレビはTOSHIBA REGZAの32RE1。
ソフトウェアアップデート(サーバーからダウンロード)ってのを数分間かけてやってみたけど改善せず。
フレッツ光プレミアムのマンションタイプなのですが、電話の引込み線からはケーブルを通すことができず、テレビのアンテナ線の配管を使ってケーブルを通したらしいんですね。その調査なりなんなりで開通までに時間がかかったわけですが。
なので何か干渉とかしてないかなぁとか思いながら、まずは他の部屋も見ることができないのかどうか、アンテナに問題はないのかどうかの確認のため管理会社へ電話かなと思いつつ、そのまま放置中・・・
早くワールドビジネスサテライトのトレたま、みたいなぁあ
ついでに。
昨日も、不動産詐欺というウワサがある03-4589-2580という電話番号から電話がありました。
試しに出てみて何もしゃべらずにいたら、相手も何もしゃべらず電話が切れました。
だったらかけてくるんじゃねーよっ怒る
こういう不特定多数にちまちまと迷惑をかけ、場合によっては莫大な利益を得る集団。
まともに働く気がない人にとってはローリスクハイリターンなわけです。
ある意味、「信用」という一番大切なものを失うわけではありますが、元々「信用」がない人たちかもしれませんしローリスク。
ローリスクハイリターンだからこのモデルに手を染める人は次から次へ出てくることは容易に想像できる。
やはりここは「ハイリスク」になるよう法改正などすべきだろう。
また、被害にあった人や被害にあう手前の人に何らかの見返りを作るとよい。
具体的には、犯人が捕まった場合、未然に防ぐことができた被害についても被害額を算出し賠償させたり、確定された被害額の10倍の賠償を義務付け、その賠償金を被害者へ分配するなどの措置が考えられるだろう。
さらに、賠償金を一世代に賄えなければ、関係者全員の連帯責任も視野に入れる。
このようにすれば、詐欺電話がかかってきた場合、あえて詐欺にかかったフリをして被害額を仮定させ、また、おとりとなることにより犯人逮捕へ結びつけ、さらに賠償金を勝ち取るという、単に犯罪を未然に防ぐという「やり得」のような仕組みから、「やられ得」の方向へとシフトしていくことも可能かもしれない。
振り込め詐欺も同様だが、「振り込まないようにしましょう」ではなく
「振り込め詐欺と思われる連絡が来たら一儲けのチャンスなので警察へ連絡を。秘密は厳守します」などのほうが相当効果があると思いますよ。
■2012/12/19 追記
BSはアンテナに問題があったみたいです。

JUGEMテーマ:日記・一般
One thought on “ : BSが見られない”
  • TOSHIBA REGZAの32RE1 アップデート

    TOSHIBA REGZAの32RE1のソフトウェアアップデート。

    インターネット経由で行うのと放送を使って行うのと二種類の方法があるみたいでしたので備忘録。

    ■サーバーダウンロードの方法
    テレビのLAN端子からルーターとモデムを通してインターネット回線に接続する

  • Please give us your valuable comment

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です