Google Earth

月曜日 , 12, 10月 2009 Leave a comment

Google Earthのストリートビューに沖縄が出現しましたので
遅ればせながらGoogle Earthをインストールしてみました。
なんと、うちの近所が映っているではありませんかっ!
うかうか窓を開けて昼寝もできません(笑)
ちなみに映っていた画像はリアルタイムではなくて
数週間~数年?前の画像のようです。
ついでにフライトシュミレータをやってみました。
操作がよくわかりませんが、
20-30分くらいいじっていたら
なんとなく操縦できるような気分になってきました。
ただ、沖縄から福岡に行こうかと思ったのですが
鹿児島にすらたどり着けませんでした。。。
離陸と着陸が難しいような気がしますが、
着陸はまだしたことがありません(苦笑)
フライトシュミレータのキーボードショートカット
ちなみに私はマウスでやっていました。



【送料無料】パイロットアカデミー ~下地島訓練飛行場~

[システムソフト・アルファー][フライトシミュレーター]実在する国内唯一のエアラインパイロット訓練専用空港「下地島訓練飛行場」を舞台にしたパイロット訓練フライトシュミレーター。
◆ 沖縄本島から南西約300kmに位置する下地島。
この島に実在する国内唯一のエアラインパイロット訓練専用空港「下地島訓練飛行場」を舞台に様々な教習を受け、憧れのパイロットを目指すパイロット訓練フライトシュミレーター。
徹底した現地取材により詳細に再現された空港がリアリティあふれる飛行感を与え、訓練の臨場感が味わえる本物志向のフライトシュミレータに仕上がっています。
自由練習モードでは教習過程で増えていく機体とともに沖縄の海原を自由にフライすることができます。

だって!
下地島、行ったことありますが、
何もないところです。
こんなところで、パイロット=エリート?の人たちが訓練してるなんて、
なんて思いましたね~。

Please give us your valuable comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です