以前から気になっていたEvernoteをインストールしてみました。
正確には、たった今、ダウンロードしている最中で、これからインストールしていくので、それをそのまま記事にしていこうかと。
こちらからダウンロード、いったんPCに保存してから実行。
免責画面ですね
あっという間にインストール完了。
すぐにガイドムービーみたいなのが動いてちょっとビックリ。
まずは
「無料のEvernoteアカウントを今すぐ作成」する必要があるようなので、「無料のEvernoteアカウントを今すぐ作成」リンクをクリック
アカウント登録
アカウント登録が終わったらすぐにこんな画面になりました。
程度はわからないけど、Microsoft OneNoteからファイルをインポートできるみたい。
まだ何もノートがないせいか、動きはやたら軽快。
ですが、ファイルはどこに保存されてるんだ??
すべての情報はEvernoteのWebサーバーに保存されます。
ということみたいです。
とりあえず、動きの軽やかさにちょっと感動ですね。
ちなみにマシンは
Windows7 Home Premium 32bit
AMD Athlon(tm) X2 Dual Core Processor BE-2300 1.90GHz
メモリ 4GB
で、スペックは低い部類だと思うんですけどねー。
–関連サイト——————
記憶のプラットフォーム目指すEvernote ポメラ、東急ハンズ--連携続々
「脳の拡張」Evernote日本語版リリース 日本法人設立へ
記憶のプラットフォーム目指すEvernote ポメラ、東急ハンズ──連携続々
Please give us your valuable comment