そろそろ年賀状の季節です

日曜日 , 8, 11月 2009 Leave a comment

先日年賀状が発売されました。
以前はFilemakerで住所録を管理し、宛名面作成。
Illustratorで文面を作成して自宅のプリンタから出力していました。
しかし去年、年に数回しか使わないせいか、プリンタのインクの出が悪く、自宅でのプリントアウトを断念。
データは作っていたので、出力センターに持ち込んで出力してもらうことを目論見ました。
Filemakerで出力してくれるところは見当たらなかったので、Wordの差込印刷機能で宛名面を作成し直しました。
それにしても、WordにOne to One印刷みたいなことができるなんて知りませんでした。
はがき印刷ウィザードで適当に作って、差し込まれているデータがおかしいところは「差し込みフィールドの挿入」で挿入し直し、レイアウトを適当に整えたら特に問題なく作成できました。
ところが、インクジェット用はがきを出力してくれるところがほとんどないんですよ!
レーザーはOKみたいなんですけど、、、レーザー用の年賀はがきってありましたっけ?
あとは、4枚いっぺんに出力するやつとかで、一般消費者が出力できるようなのがないんですよね。
まぁ、プリンタ自体が安いから、プリンタ買ったほうが早いとは思ったのですが、年に数回しか使わないのにプリンタ買うのも邪魔くさいし。
ちなみに去年、いろいろうっとおしかったのでエプソンのプリンタ:PM-G700分解画像にあるように、去年プリンタを分解・処分してしまいました。
プリンタヘッドが交換できればよかったのかもしれませんが、
でも、年賀状だけのためにプリンタを買うのもね。。。
金額よりも無駄って気がして乗り気になれません。
今年は宛名面、文面ともにネットから注文してしまおうかと
思っているところです。
■EPSONエプソンIC1BK13ブラック/IC5CL13カラー★高品質★詰め替え永久使用可能!

■リセッター不要!永久チップ7枚セット もう残量を気にしない。インク詰め替えにも必需品!!

■EPSON マルチフォトカラリオ 6色染料/無線LAN/メモリーカードスロットを備えたインクジェット複合機
31,972円 (税込) 送料込

寺尾さん「当たりあるかな? がいい」、杏さん「ポスト開けるのが楽しみ」お年玉付年賀はがき発売開始

Please give us your valuable comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です